東葛メモリーは、20年に渡って家族葬を提案し続けてきました。

TOP > 危篤~お葬式まで

お危篤~お葬式まで
危篤になったら

医師から危篤の診断を受けたときは、近親者など合わせたい人に至急連絡を取ります。

緊急の場合なので、早朝や深夜にかかわらず、電話で連絡します。

一般的に連絡をするべき相手は、三親等(叔父、叔母、甥、姪)までと言われていますが、 これは目安として知っておくだけで結構です。その家族、親族の状況、都合を考えて適切と思われる方々に連絡をしましょう。

自宅で急変した場合はかかりつけ医に連絡し、救急車を呼びます。

突然の死亡で特に主治医がいない場合は、警察に連絡して現場検証を行う必要があります。

病気による自然死であることが確認されるまでは、遺体を動かしてはいけません。

臨終

自宅に戻られた後に末期の水(まつごのみず)をとります。(※最近ではご自宅に戻られないケースや看取られる方が少ないなど、末期の水をされない方も増えてきています。)

病院で医師かが死亡診断書を発行します。死亡診断書を渡されるタイミングは病院によってまちまちですが、退院手続きの際に受け取ることが多いようです。

※末期の水/人が死に瀕したときや、死の直後に看取られる方一人一人がその人に人生最後の水をふくませる(潤す)、仏教(浄土真宗の宗旨を除く)の葬送儀礼です。

新しい脱脂綿あるいはガーゼを割り箸の先に固定させたものや、新しい筆先に水を含ませて、口を潤します。死に水とも言われます。

病院で亡くなった場合は看護師が故人の全身を拭く「清拭」をして清め、鼻や口などに脱脂綿を詰めて遺体の処置を行います。

この死後処理を「エンゼルケア」と呼び、基本的に自費負担です。

そのあと遺体は病室から霊安室に移されることが多いですが、いずれにしても遺族はすみやかに病室の整理をして遺体を引き取らなければなりません。

病院の霊安室で遺体を預かってもらえる時間はあまり長くはありません。まずは葬儀社に連絡し、自宅や斎場の安置所に遺体を搬送してもらうように依頼します。

自家用車での搬送は法律上は問題ありませんが、遺体の状態や必要な処置などがあるため、専門の業者に依頼したほうが無難です。

葬儀社への連絡

まだ葬儀社へ連絡していなければ、葬儀社に連絡をし、安置場所まで故人をお送りします。

本来は、早めに資料請求や担当者との話し合いを行っておくと最後まで大切な家族の看取りに専念できます。

搬送先(安置場所)を決める

病院で亡くなった場合、その病院からどこに故人を運ぶか決めなければなりません。

おもな安置場所としては、自宅か、葬儀社や式場などの専用の安置所(霊安室)があります。最近では、家が狭くて安置できない。亡くなったことを近所の方に知られたくない等の理由から自宅以外の場所へ搬送し、安置されるケースが増えています。

※葬儀社の安置所では、面会時間などの制限がありますので事前に確認をしておきます。

搬送

病院での手続きが済んだら葬儀社の寝台車で故人を安置場所まで搬送します。

寝台車にもよりますが、大抵は1~2名の方が同乗可能です。また、ご遺体の搬送には「死亡診断書」の携行が義務付けられていますので必ず病院よりお受け取りください。

安置

ご自宅安置の場合、故人が生前使われていた布団などに寝かせ、仏式の場合は北枕(間取り等でできない場合は西向きで)で安置し、そばに小机を置き、線香、ローソク、花などを供えて枕飾りとします。

菩提寺がある場合、僧侶にお願いして枕経をあげていただくこともあります。

葬儀の打合わせ

葬儀社と相談しながら進めていきます。

「家族主体」で希望を明確に伝え、どのような葬儀にするかを決めましょう。

・喪主の確認(遺族の代表として故人と血縁の近い方から喪主の候補となります。)

・故人の遺志やご家族の葬儀に関する要望の確認

・葬儀の形式(仏式・神式・キリスト教や無宗教形式)、規模(会葬者の予測)、ご予算の確認

・葬儀内容の提案、決定

・菩提寺がある場合は寺院への連絡

・葬儀の場所、日時の決定(式場、火葬場の予約)

日時は、菩提寺の住職の都合もあるので、必ず事前に連絡して相談が必要です。このとき戒名も住職に相談して、お通夜までに決めていただきます。

お付き合いをしている菩提寺がない場合は、親戚などに宗旨宗派の確認をし、葬儀社に僧侶の読経や戒名を相談します。

遺影写真、喪服や数珠などを用意し、葬儀で家紋を使う場合は調べておきます。

訃報の連絡

親しい方には危篤時に連絡をいれますが、血縁の遠い親戚や友人・知人などの関係者には、葬儀の日時や場所が確定してからお知らせを行います。

柏市、松戸市、市川市、流山市、野田市、我孫子市、守谷市や その周辺
ご葬儀をお考えの方

他業者に依頼する場合でも、お気軽にお問い合わせください